
-平塚駅編- イーカム厳選!住みたい街特集
目次 [▲]
神奈川県平塚市に位置する平塚駅周辺は、自然と利便性、そして子育てに最適な施設が共存するエリアです。公園はもちろんのこと、様々なスポーツ施設で体を動かすことができますし、商業施設がたくさんあるため生活には全く困ることがありません。相模湾に面した海辺の街でもあるので、自然豊かでとても暮らしやすいエリアでもあります♪
この記事では、「平塚での暮らし」を考えている方に向けて、地域の魅力や住環境のポイントを詳しくご紹介します
親子で楽しめる自然スポット
平塚市には、親子で楽しめる自然豊かな公園がたくさん。ここでは、特におすすめの公園をご紹介します 。
平塚市総合公園
広大な広さを誇るこの公園は、旧農林省果樹試験場跡地に市制施行50周年を記念して作られ地域住民に親しまれています。入場無料のふれあい動物園、四季折々の花や木々が楽しめる日本庭園、春には桜が一面に広がる桜の広場など、いつでも来ることができる身近な公園として多くの方に親しまれています。温水プールやテニスコート、球場や競技場、総合体育館もあり、全国規模の大会から市内大会、さらにはプロの試合にまで活用されています。なんと災害時に必要なモノを備えた防災備蓄倉庫や飲用貯水タンクを配置していたり、救援物資の受け入れ等総合防災基地でもあるため、地域住民にはなくてはならない存在。
.jpg)
-2.jpg)
-1.jpg)
八幡山公園
平塚駅から徒歩10分、平塚八幡宮に隣接している公園で、四季折々の植物を楽しむことができます。園内には八幡山の洋館(旧横浜ゴム平塚製造所記念館)、平和の慰霊塔や戦災復興事業完成記念碑もあり、歴史の勉強としても最適。夜になると照明がライトアップし、公園全体が幻想的な様子に。無料で入ることができる館内は、レンタルスペースとしてや音楽のコンサート会場としても使われています。

.jpg)
須賀公園
こちらは住宅街の閑静な場所にあり、学校の近くにあるので地域の方々に親しまれている公園です。公園内には野球場もあるほど広く、休日には子どもたちの遊ぶ声や声援で賑わいを見せています。さらに多目的トイレ、水飲み・手洗い場もあるため、試合や遊び、ピクニックなどで長く滞在しても問題ないのもポイント。遊具も充実しているので、休日のひと時として子どもたちと楽しめます。

湘南海岸公園
平塚市内の最南端に位置する、海を最も身近に感じられる公園です。とっても広くとられている芝生が魅力的で、子ども同士のかけっこボール遊び、ペットとのふれあいも広々とした空間で楽しむことができます。夏にはプールが解放されるので、夏の楽しみとして待っている子どもたちも。マルシェなどのイベントも開催されるので、まさに飽きのこないスポットです。

.jpg)
安心!子育て世代を支える施設
平塚市には、子育て世代に安心感を与えてくれる施設がとっても充実しています。子育て世代は要チェック!
子育て支援センター
親子そろって遊んだりリラックスできる、無料で使うことのできる施設。お子さんが遊べるおもちゃもたくさんそろっているだけでなく、市の事業やイベント、子育てサークルなど、市内の子育て情報も提供しているので子育て世代に安心。1日2回定期的に、手遊びやリズム遊び、絵本の読み聞かせなどを行う「ジョイフルタイム」と呼ばれる時間もあるのでそのタイミングで来てみると地域の皆さんとの交流ができて楽しめそうです♪

つどいの広場「きりんのおうち」
0歳~3歳の未就園のお子様とそのご家族が利用できるフリースペース。安全で子どもたちの好奇心をくすぐりそうなおもちゃがたくさんそろっているので、全力で楽しんでもらえそう。授乳室も完備されているので小さな赤ちゃんと一緒でも問題なし。子ども用トイレも明るく清潔に保たれているので安心です!
.jpg)
子どもの家:大野子どもの家
木のぬくもりがほっとする、ログハウス作りの施設。施設内にはなんとアスレチックや遊具もあるので、雨の日でも雪の日でも、天気に関わらず全力で体を動かすことができるのが魅力的。月に1回定期的に読み聞かせを行っているなど、イベントとしても楽しめる場。地域の皆さんとの交流として足を運んでみては。

学びが深まる!公共施設
遊びだけでなく、「学び」も子どもの成長において重要なことのひとつ。ここでは、平塚市内の学べるスポットについて解説します!
平塚市中央図書館
平塚駅から徒歩20分の場所に位置する図書館です。41万冊の図書だけでなく、雑誌、CD、ビデオ、DVD、紙芝居、16ミリフィルム(団体向け)、映写機(団体向け)も貸出しているので勉強や情報収集には最適な場所。オンラインデータベースも利用できるので、必要な書物などを効率的に探すことができます。一般向けエリアはもちろんのこと、こども室側のエリアに「お子さま向け休憩スペース」も設けているため、ちょっとしたおやつや軽食をとることもできます。

平塚市博物館
「相模川流域の自然と文化」をテーマとする博物館で、地域の方々の学びの場として親しまれています。毎月様々なイベントを開催しており、プラネタリウムは200円という格安価格で見ることができるので休日でのおでかけにもぴったり。いろいろな展示物を通して、学ぶことの楽しさを実感することができます。

平塚市美術館
湘南地域の中央に位置する、「湘南の美術・光」をテーマにした美術館。入館料は大人で200円とこちらも格安。定期的にテーマが異なる展覧会では、これまで見たことのない刺激に出会えること間違いなし。大人向けのワークショップもありますが、お子様向けの「キッズアート」「赤ちゃんアート」「スタンプあそび」など、様々なコンテンツも用意されているので定期的にいきたくなります。

.jpg)
おもいきり体を動かせる施設
頭を使ったら次は体を使う番。平塚市内はスポーツ施設も充実しているんです。 ここではスポーツ施設を2種類紹介します!
トッケイセキュリティ平塚総合体育館
平塚市総合公園内に位置する体育館で、地上3階、地下1階の建物です。館内には体育室が3室、武道場が2室、会議室が2室、弓道場、トレーニングルームがあり、スポーツをするにはもってこいの施設。個人で使うだけではなく、プロバスケットボールリーグや、武道の全国大会なども行われるので、観戦に行くのもありですね!

平塚総合体育館 温水プール
こちらは平塚総合体育館に隣接している温水プール。主に個人利用として使われますが、ジュニアオリンピックの予選会など県内で行われる大きな大会から、少年少女の水泳大会などにも利用されています。縦50メートル・横25メートルのメインプールと縦20メートル・横10メートルのサブプールがあるので練習には最適です。50メートルプールの水深は1.2メートルの部分と1.7メートル~2メートルの部分に分かれており、20メートルプールの水深は0.8メートルの部分と1.1メートルの部分に分かれているので、身長に応じて選べるので安心です。

暮らしを彩る!ショッピングセンター
平塚市には、暮らしをより豊かにできる商業施設がたくさん存在します。ここでは、子どもも楽しめる人気の施設を一緒にご紹介します!
ららぽーと湘南平塚
ららぽーと湘南平塚は、小さなお子さまにやさしい施設でもあります。フードコートは小上がり席やキッズ席があるので、周囲に気兼ねなく食事が楽しめるのもポイント。数多くのショップを取り揃えているのはもちろんのこと、ワークショップやアート制作など、キッズ向けのイベントも定期的に開催されているので、ショッピングのついでにお子さまも楽しんでもらえます!

スキッズガーデン
ららぽーと湘南平塚内にあるプレイグラウンド施設。ショッピングで飽きてしまった子どもたちが必ず行きたくなるスポットです。からだを使って思いっきり遊ぶことも、あたまを使ってじっくり遊ぶことも、どちらも楽しむことができるおもちゃや遊具がそろっています。お父さんお母さんはショッピングの合間に一休みをしながら、子どもたちは夢中になって遊びに没頭してしまうので、有意義な時間を過ごせること間違いなし。


OSC湘南シティ
OSC湘南シティは、平塚駅から徒歩10分のショッピングモール。ショップやお食事はもちろんのこと、子ども写真館やベビー&キッズ用品店、ゲームにアミューズメントなど、子どもが楽しめるサービスも充実しています。フリーマーケットやクラフトマーケットなど、地元で活動する方々が出展するイベントなどもあるので、地元の良さを実感できるかも。お子様向けゲーム大会では、参加は無料でお菓子ももらえちゃう!?ぜひ参加してみてください。

湘南あそびマーレ
OSC湘南シティ内にある、室内遊園地。関東は雪があまり降らずに馴染みがないかと思いますが、なんとこの施設、雪で遊ぶことができるんです!そり滑りなどの憧れの雪あそびを室内でおもいっきり楽しめるのはとっても魅力的。飲食の持ち込みもOKで、無料のロッカーも設置してあるので、荷物が多い子育て世代にとっても助かるポイント。そのほか知育にぴったりの遊具や全力で体を動かせる遊具やおもちゃも揃っていて、親サイドもわくわくしてきます。

ジ アウトレット湘南平塚
ジ アウトレット湘南平塚のフロアは、イーストコート・ウェストコートと呼ばれる芝生のある広場と、その広場から伸びるノースストリート・サウスストリートという2本の大通り沿いに各専門店が軒を連ねています。ファッション、雑貨、スポーツ・アウトドア関連はここですべてそろいますし、子ども向けのショップも充実。レストランもたくさんあるので、来る度に新しい発見に出会えそう!

湘南スターモール商店街
「湘南ひらつか七夕まつり」で知られる、平塚の商店街。多くの専門店などのお店が揃っているので、活気ある場所です。商店街の中心には「まちかど広場」というスポットがあり、定期的に様々なイベントがあるのも魅力。ココで開催される日本一ともいわれる七夕まつりでは、毎年150万人が訪れるのだとか。

実際に住んだ人の声
オールマイティに楽しめる場所ですね!

子どもを連れての買い物が苦ではない。

自然豊かで暮らしやすい

平塚駅周辺で不動産を探す時のポイント
平塚駅周辺は、湘南エリアならではの穏やかな雰囲気と都市の利便性を兼ね備えたエリアです。駅前にはショッピングモールや商店街が広がり、日常の買い物や外食にも便利な環境が整っています。また、海が近く、ビーチや公園などの自然スポットも充実しており、休日にリラックスできる環境が魅力です。物件選びの際は、自分のライフスタイルに合った住まいを見つけることが大切です!
賃貸物件の家賃相場
平塚駅周辺は、交通の利便性が高く、海や自然も身近に感じられる暮らしやすいエリアです。1Kや1DKの単身者向け物件は、月額5.5万円から7万円程度で、学生や一人暮らしの方に人気があります。カップルや小さな家族向けの2DKや2LDKの物件は、月額7.5万円から9.5万円程度で、駅近の物件も比較的手ごろな価格帯です。ファミリー向けの3LDK物件は、月額9.5万円から13万円程度で、広さと利便性のバランスが取れた住まいが多くあります。駅から少し離れたエリアでは、より広い物件をリーズナブルな価格で探すことも可能です。
住宅購入の価格帯
平塚駅周辺の住宅購入相場は、湘南エリアの魅力を享受しつつも、比較的手の届きやすい価格帯です。新築一戸建ての場合、3LDKや4LDKの物件が4,000万円から5,500万円程度で、庭付きや駐車場完備の物件も多く見られます。駅近の物件はやや価格が高めになりますが、駅から少し離れることで、より広い物件をお得に購入できるチャンスもあります。
平塚駅周辺は、一人暮らしからファミリーまで、多様なライフスタイルに対応できる住環境が整った、魅力的なエリアです。

まとめ
平塚駅周辺は、自然スポットだけでなく教育・運動ができる施設やこどもセンターもそろい、アクセスも良いので子育て世代にぴったりの街です。
家族で新しい生活を始める場所として、ぜひ候補に加えてみてはいかがでしょうか?
子育て家族にぴったりの条件が揃った物件を、平塚市内で探すことができます!イーカムでは、定期的に物件を更新していますので是非ご覧ください♪